学校では間違うことがないので、赤ペンで×をつけることをしません。消しゴムで誤答を消して正しい答えを記入し、○をつける子供がほとんどです。ノートに計算の過程を書くこともできませんし、筆算も必ずといっていいほど消してしまいます。 miyajuku では「学習のしかた」から徹底した指導をおこないます。ノートの取り方、問題の読み方、漢字の練習のしかた、辞書の引き方・・・ 学習の How to を学ぶことが小学生にとってはとても大切です。この夏休みにぜひ「勉強」をはじめてみましょう。 小5と小6は「算数、国語、英語」の3教科を、その他の学年は「算数、国語」の2教科の学習を進めていきます。2 学期までの総復習を中心とし、3学期範囲の予習も少し採り入れていきます。